トーシン(9444) 株主優待・配当 利回りチェック

10月に確定する株主優待のお勧め銘柄として、
トーシン(9444)、推定利回り16.58%を紹介します。
最低投資金額
192,600円(2017年10月20日現在1株642円300株)最新株価
株主優待内容(年2回4、10月)詳細
推定利回り(16.58%)
配当3.08%、優待利回り13.50%(SoftBankで携帯新規5,000円、ゴルフ割引1,000円、無料招待7,000円と仮定)
優待券が株数に応じて年2回貰えます
300株以上999株 携帯電話割引・ゴルフ場プレー特別料金・ゴルフ場平日1R無料招待
1,000株以上1,500株未満 携帯電話割引・ゴルフ場プレー特別料金・ゴルフ場平日2R無料招待
1,500株以上 携帯電話割引・ゴルフ場プレー特別料金・ゴルフ場3R平日招待
有効期限:平成30年8月末。
配当金は1株20円(年2回4月、10月に各10円)です。
東海地区在住の方しか株主優待メリットを享受できません。
会社内容
1988年4月に東新産業株式会社として設立。
中部地方で携帯電話販売代理店、不動産事業やゴルフ場経営
2000年10月より東証JASDAQ上場企業。
証券会社による株価見通し
証券会社による株価見通しは確認できませんでした。
PBS(株価純資産倍率)が過去平均より高めで株価は割高気味のようです。
18.4期は2桁増益見通し。配当利回り等には上値余地。
発表日 | 証券会社 | レーティング | 目標株価 | 株価との乖離率 |
---|---|---|---|---|
2017/08/25 | JPM | Over継続 | 450 → 480 | +14.37% |
2017/08/16 | UBS | Buy継続 | 430 → 460 | +9.60% |
2017/08/14 | 三菱UFJMS | Overweight継続 | 490 → 510 | +21.52% |
2017/08/03 | GS | 買い継続 | 392 → 415 | -1.12% |
2017/08/03 | 野村 | Buy継続 | 450 → 470 |
fuga
権利確定前後の株価の傾向
2016年
10月3日 564円
10月26日(権利確定日)564円
10月27日 547円
10月28日に権利確定日の564円以上に回復
2015年
10月1日 569円
10月27日(権利確定日)582円
10月28日 560円
翌年3月17日に権利確定日の582円以上に回復
2014年
10月1日 589円
10月28日(権利確定日)578円
10月29日 551円
12月24日に権利確定日の578円以上に回復
2014,2015年共に、権利確定日の株価回復まで1ヵ月以上かかってます。
2016年は翌日にあっさり回復しました。
GMOクリック証券
で取引すれば、手数料が105円。
で取引すれば、手数料は199円です。