ヴィア・ホールディングス(7918)株主優待・配当 利回り 2017年9月期
2017年9月18日
2021年8月29日

9月に確定する株主優待のお勧め銘柄として、
フォーシーズHLDを紹介します。
株主優待内容(年2回3月と9月)詳細
推定利回り(6.34%)ただし2018年3月以降12.1%
配当0.58%、優待利回り5.76%(2018年3月以降11.52%)
保有株式数 | 株主優待券 |
---|---|
100株 | 半期2,500円相当 |
200株 | 半期5,000円相当 |
300株 | 半期7,500円相当 |
400株 | 半期10,000円相当 |
500株 | 半期12,500円相当 |
600株 | 半期15,000円相当 |
700株 | 半期17,500円相当 |
800株 | 半期20,000円相当 |
900株 | 半期22,500円相当 |
1,000株 | 半期25,000円相当 |
- 2018年3月から優待金額が2倍になりますが、1000円毎に優待券500円が利用できるように制限されます。
- ご優待対象~保有株式数100株以上の株主様(各事業年度9月末日および3月末日時点で株主名簿に記載された株主様)
- 保有株式数1,000株を上限に100株ごとに優待額を設定(年2回実施)
- お届けは、6月末と11月末を予定。
- 期限内の優待券は、合算してご利用できます。期限の過ぎた優待券はご利用できません。必ずご利用前に期限をご確認ください。
配当金は1株5円です。
最低投資金額
86,800円(2017年9月15日現在1株868円100株)最新株価
会社内容
「備長扇屋」「パステル」「オーブン亭」などの(株)扇屋コーポレーション、「うおや一丁」の(株)一丁、「いちげん」などの(株)一源で構成されるヴィア・グループの純粋持株会社。2013年4月に(株)暁印刷を株式譲渡、外食サービス事業で構成される企業集団となった。さらに、2015年6月「パステル」レストラン事業を譲り受け。
証券会社による株価見通し
現在発表はありません。
1200円程度を高値に株価の値動きが荒い傾向にあります。
M&Aを積極的に行っている会社なので、ある程度はやむなしといったところです。
発表日 | 証券会社 | レーティング | 目標株価 | 株価との乖離率 |
---|---|---|---|---|
2017/08/25 | JPM | Over継続 | 450 → 480 | +14.37% |
2017/08/16 | UBS | Buy継続 | 430 → 460 | +9.60% |
2017/08/14 | 三菱UFJMS | Overweight継続 | 490 → 510 | +21.52% |
2017/08/03 | GS | 買い継続 | 392 → 415 | -1.12% |
2017/08/03 | 野村 | Buy継続 | 450 → 470 |
fuga
権利確定前後の株価の傾向
2016年
9月1日 903円
9月27日(権利確定日)913円
9月28日 876円
2015年
9月1日 1,069円
9月25日(権利確定日)1,105円
9月28日 1,021円
権利確定日に購入して翌営業日売却した場合、
1株あたり37~84円位株価が下落しています。
100株なら8400円程度損失がありそうです。
ちなみに、
SBI証券(ネクシィーズ・トレード)で取引すれば、
10万円以下の取引は手数料が無料です。(2017年9月4日スタート)