川辺(8123)株主優待・配当利回りおすすめ

3月末に確定する株主優待・配当のお勧め銘柄として、

川辺(8123)、推定投資利回り4.62%(優待1.32%+配当3.30%)を紹介します。

 

応援の「ぽち」をお願いします。

↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

最低投資金額

151,400円(2020年1月24日現在1株1,514円が100株)最新株価

 

株主優待内容(年1回、3月)公式HP

・優待利回り1.32%(100株保有者の場合)

100株以上の株主に自社製品(ハンカチ等)を進呈

 

株主優待制度
持株数 3月
100株以上 2,000円相当
200株以上 5,000円相当
500株以上 7,000円相当
1,000株以上 10,000円相当
 
株主優待を楽しまれた方々
 
namiyuyu
日々のこと
 

株主優待内容は変更されている場合がございます。必ずHP等でご確認下さい。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

 

配当金

1株50円(配当利回り3.30%)

 

会社内容

ハンカチ、スカーフ、服飾雑貨の専門商社。

1923年 東京都日本橋にて川辺富造商店創業

1942年 株式会社に組織変更

1979年 株式を店頭公開

2004年 JASDAQ上場

 

 

証券会社による株価見通し

 

証券会社による株価見通しは、ありませんでした。

過去1年の株価は横ばい

過去10年の中長期的な株価は、ゆるやかに上昇し、2018年から下落気味

 

権利確定前後の株価の傾向

 

2019年(株分割がある場合は勘案)

3月01日 1,600円

3月19日 1,578円(権利付最終売買日1週間前)

3月26日 1,595円(権利付最終売買日)

3月27日 1,503円(権利落ち日)

半年以上、権利付最終売買日の1,595円まで回復せず

2018年(株分割がある場合は勘案)

3月01日 2,260円

3月20日 2,260円(権利付最終売買日1週間前)

3月27日 2,220円(権利付最終売買日)

3月28日 2,120円 (権利落ち日)

半年以上、 権利付最終売買日 の2,220円まで回復せず

2017年(株分割がある場合は勘案)

3月01日 2,250円

3月21日 2,270円(権利付最終売買日1週間前)

3月28日 2,290円(権利付最終売買日)

3月29日 2,150円 (権利落ち日)

6月14日、 権利付最終売買日 の2,290円に回復

過去3年共に、権利付最終売買日の株価回復に苦労してます。

株主優待・配当狙いの売買は、短期長期ともにに回避したい銘柄でしょう。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

3月の株主優待を見る

日用品の株主優待を見る

バックナンバー「川辺(8123)株主優待・配当利回りおすすめ

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

1日定額約定無料

ネットバンキング契約している銀行の数第一位

携帯電話からもフリーダイヤルにつながるなどサービスが丁寧

 

1日定額約定無料

松井証券 SBI証券(ネクシィーズ・トレード)

株主優待のための証券会社 口座開設 株 キャンペーン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です