ジェーソンの株主優待は2%超です。

そこで今回は、2月末に確定する株主優待・配当のお勧め銘柄として、

ジェーソン(3080)、推定投資利回り4.13%(優待2.50%+配当1.63%)を紹介します。

応援の「ぽち」をお願いします。

↓↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

1.株主優待内容(年1回、2月)公式HP

優待利回り2.50%(500株保有の場合)

500株以上の株主に、以下のいずれかを選択。

①ディスカウントストア・ジェーソンで使える株主優待券10,000円分

②ミネラルウォーター500ml24本入り✖5箱

保有期間1年以上なら以下を追加

①ディスカウントストア・ジェーソンで使える株主優待券1,000円分

②ミネラルウォーター500ml24本入り✖1箱

1,000株以上の株主に、以下のいずれかを選択。

①ディスカウントストア・ジェーソンで使える株主優待券20,000円分

②ミネラルウォーター500ml24本入り✖10箱

保有期間1年以上なら以下を追加

①ディスカウントストア・ジェーソンで使える株主優待券2,000円分

②ミネラルウォーター500ml24本入り✖2箱

株主優待内容は変更されている場合がございます。必ずHP等でご確認下さい。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。また、内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。したがいまして、この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

2.配当金

1株13円(配当利回り1.63%)

配当性向27.6%

過去配当実績

2024年2月期:13円

2023年2月期:13円

2022年2月期:13円

2021年2月期:13円

2020年2月期:9円

2019年2月期:9円

3.最低投資金額

399,500円(2025年1月22日現在1株799円が500株)最新株価

単元株数は100株ですが、株主優待を受けるには500株以上必要です。

4.会社内容

首都圏地盤のディスカウントストアを展開。

1983年06月 埼玉県川口市に(株)クルメを設立。医療品、日用雑貨販売を開始

1984年12月 ディスカウントストア ジェーソン1号店を和光市に開店

1985年05月 商号を(株)ジェーソンに変更

1987年06月 千葉県松戸市の新大和物産(株)を合併

1998年03月 京和物産(株)を存続会社として実質上の存続会社(株)ジェーソンを合併。存続会社の商号を(株)ジェーソンに変更

2007年04月 大阪ヘラクレス市場上場

2010年10月 大阪JASDAQ上場

2013年07月 東証JASDAQ上場

5.証券会社による株価見通し

証券会社による株価見通しは、ありませんでした。

過去1年の株価は、上昇中。

過去10年の中長期的な株価は、2020年をピークに下落し反転中

 

6.権利確定前後の株価の傾向

2024年

2月01日 785円

2月20日 676円(権利付最終売買日1週間前)

2月27日 679円(権利付最終売買日)

2月28日 643円(権利落ち日)

半年以上、権利付最終売買日の679円まで回復せず

2023年

2月01日 559円

2月17日 532円(権利付最終売買日1週間前)

2月24日 520円(権利付最終売買日)

2月27日 511円(権利落ち日)

4月5日、権利付最終売買日の520円まで回復

2022年

2月01日 455円

2月17日 454円(権利付最終売買日1週間前)

2月24日 453円(権利付最終売買日)

2月25日 447円(権利落ち日)

2月28日、権利付最終売買日の453円まで回復

2021年

2月01日 637円

2月17日 648円(権利付最終売買日1週間前)

2月24日 647円(権利付最終売買日)

2月25日 632円(権利落ち日)

3月31日、権利付最終売買日の647円まで回復

2020年

2月03日 364円

2月19日 429円(権利付最終売買日1週間前)

2月26日 404円(権利付最終売買日)

2月27日 400円 (権利落ち日)

2月27日、 権利付最終売買日 の404円まで回復

2019年

2月01日 401円

2月18日 424円(権利付最終売買日1週間前)

2月25日 421円(権利付最終売買日)

2月26日 413円 (権利落ち日)

6月17日、 権利付最終売買日 の421円まで回復

2018年

2月01日 382円

2月16日 383円(権利付最終売買日1週間前)

2月23日 384円(権利付最終売買日)

2月26日 372円 (権利落ち日)

4月13日、 権利付最終売買日 の384円まで回復

まとめると過去7年中5年は、2カ月以内に権利付最終売買日の株価まで回復してます。

株主優待・配当狙いの短期売買に最適の銘柄でしょう。

ただし、株主優待は、今回新設である点は割り引いて考える必要があるでしょう。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。また、内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。したがいまして、この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

7.関連銘柄情報

2月の株主優待を見る

買物券プリペードカードの株主優待を見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

8.証券会社情報

口座管理料が無料なネット証券の講座は、複数保有があたりまえです。

手数料が安い証券会社を使い分けしましょう。

SBIネオトレード証券
なら、40日限定で株式売買手数料が無料

投稿者 chikuzaiou