プラザホールディングスの株主優待利回りは4%超です。

そこで今回は、9月に確定する株主優待・配当のお勧め銘柄として、

プラザホールディングス(7502)、推定投資利回り7.05%(株主優待4.23%+配当2.82%)を紹介します。

応援の「ぽち」をお願いします。

↓↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

1.最低投資金額

177,400円(2025年5月15日現在1株1,774円が100株)最新株価

2.株主優待内容(年2回、3・9月)公式HP

・優待利回り4.23%(100株保有者の場合)

パレットプラザギフト、年賀状印刷優待割引券兼商品券を進呈。

持株数 3月末パレットプラザギフト 9月末
100株以上 (1)3枚

(2)2名まで半額

(3)7,500円相当

(4)7,500円相当

(5)10,000円相当

(6)5本無料

割引券兼商品券500円分
200株以上

(1)5枚

(2)2名まで無料

(3)15,000円相当

(4)15,000円相当

(5)20,000円相当

(6)10本無料

割引券兼商品券500円分
400株以上 200株の内容より2点選択 割引券兼商品券500円分
600株以上 200株の内容より3点選択 割引券兼商品券500円分

商品は選べます

・有効期限

優待券は1年。割引券兼商品券は翌年1月末

・発送時期

3月末株主:6月、9月末株主:11月

・株主優待を楽しまれた方々

とことこトコタンの株主優待ブログ

とんびあぶらあげ

株主優待内容は変更されている場合がございます。必ずHP等でご確認下さい。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

3.配当金

1株50円(配当利回り2.82%)

配当性向42.7% 

過去の配当実績

2024年3月期:50円

2023年3月期:10円

2022年3月期:10円

2021年3月期:12円

2020年3月期:7円

4.会社内容

「パレットプラザ」など写真プリント店を展開。携帯端末販売も手掛ける

1984年09月 名古屋にて写真撮影業を個人創業

1987年07月 「パレットプラザ」のフランチャイズ展開開始

1996年07月 店頭登録

1997年11月 オリエンタル写真グループに資本参加し子会社化

2003年03月 オリエンタル写真グループ売却

2005年08月 「デジプリ」を買収

2005年09月 「ITエージェント」を買収

2017年10月 社名変更「プラザクリエイト」から「プラザクリエイト本社」へ

2023年07月 (株)プラザホールディングスに商号変更

 

5.証券会社による株価見通し

証券会社による株価見通しは、ありませんでした。

過去1年の株価は、軟調に推移

過去10年の中長期的な株価は、横ばい

6.権利確定前後の株価の傾向

2024年

9月02日 1,936円

9月19日 出来ず円(権利付最終売買日1週間前)9/18 1,935円

9月26日 出来ず円(権利付最終売買日)9/24 1,957円

9月27日 1,916円(権利落ち日)

10月3日、権利付最終売買日の1,957円まで回復

2023年

9月01日 443円

9月20日 425円(権利付最終売買日1週間前)

9月27日 435円(権利付最終売買日)

9月28日 2,103円(権利落ち日)株式分割1株⇒0.2株

9月28日、権利付最終売買日の435円(分割後の2175円)まで回復

2022年

9月01日 393円

9月21日 390円(権利付最終売買日1週間前)

9月28日 376円(権利付最終売買日)

9月29日 364円(権利落ち日)

10月6日、権利付最終売買日の423円まで回復

2021年

9月01日 408円

9月21日 409円(権利付最終売買日1週間前)

9月28日 423円(権利付最終売買日)

9月29日 412円(権利落ち日)

11月24日、権利付最終売買日の423円まで回復

2020年

9月01日 354円

9月23日 362円(権利付最終売買日1週間前)

9月28日 363円(権利付最終売買日)

9月29日 360円(権利落ち日)

9月29日、権利付最終売買日の363円まで回復

2019年(株分割がある場合は勘案)

9月02日 357円

9月19日 351円(権利付最終売買日1週間前)

9月26日 354円(権利付最終売買日)

9月27日 342円 (権利落ち日)

10月29日、 権利付最終売買日 の354円まで回復

2018年(株分割がある場合は勘案)

9月03日 373円

9月18日 355円(権利付最終売買日1週間前)

9月25日 370円(権利付最終売買日)

9月26日 358円 (権利落ち日)

12月3日、 権利付最終売買日 の370円まで回復

過去7年共に、1~2か月以内に権利付最終売買日の株価まで回復してます。

株主優待狙いの短期売買に最適の銘柄でしょう。9月の配当はありません。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

 

7.関連銘柄情報

9月の株主優待を見る

買物券プリペードカードの株主優待を見る

バックナンバー「プラザクリエイト(7502)株主優待・配当利回りおすすめ

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

8.証券会社情報

口座管理料が無料なネット証券の講座は、複数保有があたりまえ。

手数料が安い証券会社を使い分けしましょう。

ライブスター証券
なら、40日限定で株式売買手数料が無料

投稿者 chikuzaiou