日産自動車の株主優待利回りは8%越えです。
株価下落により、配当利回りは高水準です。
あのMEGABIGで大儲けされた造船太郎さまも2億円購入したそうです。
今回は9月末に確定する株主優待のお勧め銘柄として、
日産自動車(7201)、推定投資利回り18.65%(株主優待12.43%+配当6.22%)を紹介します。
↓↓↓↓↓
1.最低投資金額
40,210円(2024年09月19日現在1株402.1円が100株)最新株価
2.株主優待内容(年2回、3・9月)公式HP
・優待利回り12.43%(100株保有者、購入者向け特典は勘案せず)
100株以上の株主向け優待制度として
紹介を受けた方が日産車新車を購入すると5,000円ギフトカードを進呈。
別途、購入者の方にも5,000円カタログギフト進展
・成約期限
3月末株主:9月、9月末株主:翌年3月
株主優待内容は変更されている場合がございます。必ずHP等でご確認下さい。
最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。
3.配当金
1株25円(配当利回り6.22%)
配当性向 18.1%
過去配当実績
2023年9月期:5円、2024年3月期:15円
2022年9月期:0円、2023年3月期:10円
2021年9月期:0円、2022年3月期:5円
2020年9月期:0円、2021年3月期:0円
2019年9月期:10円、2020年3月期:0円
2018年9月期:28.5円、2019年3月期:28.5円
4.会社内容
カルロスゴーン氏が率いる大手自動車メーカーであったが、彼の一連の不祥事から安定期へ
1933年 横浜で創業
1934年 日産自動車工業に商号変更
1936年 米グラハムペイジから設計図や設備を購入
1952年 英国オースチンと技術提携
1966年 プリンス自動車工業と合併
1999年 仏ルノーと資本提携
2001年 ゴーン氏が社長兼最高経営責任者になる
2003年 国内シェア第二位奪取、負債完済
2016年 三菱自動車の筆頭株主になる
2018年 カルロスゴーン代表の不祥事が発覚
5.証券会社による株価見通し
証券会社による株価見通しは、以下のとおりです。
2024年
発表日 | 証券会社 | レーティング | 目標株価 | 株価との乖離率 |
---|---|---|---|---|
2024/04/11 | UBS | Buy → Neutral格下げ | 650 → 600 | +1.40% |
2024/04/05 | GS | 中立継続 | 650 → 680 | +14.92% |
2024/03/21 | 東海東京 | Neutral継続 | 570 → 500 | -15.50% |
2024/03/19 | SBI | 中立継続 | 700 → 550 | -7.05% |
2024/03/08 | モルガンS | Equal継続 | 600 → 550 | -7.05% |
2024/03/08 | シティG | 3継続 | 570 → 480 | -18.88% |
2024/03/07 | SMBC日興 | 2継続 | 690 → 600 | +1.40% |
2024/02/27 | JPM | Neutral継続 | 650 → 600 | +1.40% |
2024/02/22 | みずほ | 中立継続 | 630 → 620 | +4.78% |
2024/02/20 | 野村 | Buy継続 | 900 → 820 | +38.58% |
2024/02/09 | マッコーリー | UP継続 | 480 → 540 | -8.74% |
2023年
発表日 | 証券会社 | レーティング | 目標株価 | 株価との乖離率 |
---|---|---|---|---|
2023/03/28 | 東海東京 | Neutral継続 | 530 → 540 | +9.09% |
2023/03/14 | 大和 | 3継続 | 650 → 600 | +21.21% |
2023/03/13 | シティG | 2 → 3格下げ | 500 → 430 | -13.13% |
2023/03/06 | モルガンS | Equal継続 | 420 → 480 | -3.03% |
2023/02/28 | JPM | Neutral継続 | 450 → 570 | +15.15% |
2023/02/24 | ジェフリーズ | Hold継続 | 490 → 550 | +11.11% |
2023/02/10 | マッコーリー | UP継続 | 420 → 400 | -19.19% |
2023/02/10 | GS | 買い継続 | 600 → 580 | +17.17% |
2023/01/30 | UBS | Buy継続 | 650 → 590 | +19.19% |
2023/01/18 | BofA | 買い継続 | 690 → 570 | +15.15% |
2023/01/18 | メリル | 買い継続 | 690 → 570 | +15.15% |
2022/12/23 | SMBC日興 | 2継続 | 580 → 550 | +11.11% |
2022/12/23 | みずほ | 中立継続 | 550 → 450 | -9.09% |
2022/10/14 | 三菱UFJMS | Neutral継続 | 600 → 560 | +13.13% |
2022年
発表日 | 証券会社 | レーティング | 目標株価 | 株価との乖離率 |
---|---|---|---|---|
2022/04/12 | SBI | 中立継続 | 600 → 550 | +9.13% |
2022/04/11 | JPM | Over継続 | 850 → 750 | +48.81% |
2022/04/08 | ジェフリーズ | Hold継続 | 700 → 650 | +28.97% |
2022/03/29 | CS | Neutral継続 | 700 → 600 | +19.05% |
2022/03/24 | GS | 買い継続 | 850 → 750 | +48.81% |
2022/03/18 | SMBC日興 | 2継続 | 680 → 580 | +15.08% |
2022/03/18 | マッコーリー | Neutral継続 | 620 → 470 | -6.75% |
2022/03/11 | 三菱UFJMS | Neutral継続 | 580 → 590 | +17.06% |
2022/03/09 | モルガンS | Under継続 | 520 → 460 | -8.73% |
2022/03/03 | 東海東京 | Neutral継続 | 630 → 600 | +19.05% |
2022/01/25 | UBS | Sell → Buy格上げ | 500 → 750 | +48.81% |
2021/12/01 | 大和 | 3継続 | 560 → 650 | +28.97% |
2021/11/10 | 野村 | Buy継続 | 780 → 830 | +64.68% |
2021/11/10 | メリル | 買い継続 | 680 → 730 | +44.84% |
6.権利確定前後の株価の傾向
2023年
9月01日 617.5円
9月20日 689.5円(権利付最終売買日1週間前)
9月27日 673円(権利付最終売買日)
9月28日 681.9円(権利落ち日)
9月28日、権利付最終売買日の681.9円まで回復
2022年
9月01日 547円
9月21日 521.3円(権利付最終売買日1週間前)
9月28日 484.7円(権利付最終売買日)
9月29日 491.2円(権利落ち日)
9月29日、権利付最終売買日の484.7円まで回復
2021年
9月01日 575.4円
9月21日 556.3円(権利付最終売買日1週間前)
9月28日 572.8円(権利付最終売買日)
9月29日 566.5円(権利落ち日)
9月30日、権利付最終売買日の572.8円まで回復
2020年
9月01日 430.7円
9月23日 372円(権利付最終売買日1週間前)
9月28日 375円(権利付最終売買日)
9月29日 385.3円(権利落ち日)
9月29日、権利付最終売買日の375円まで回復
2019年
9月02日 647.7円
9月19日 713.7円(権利付最終売買日1週間前)
9月26日 711.8円(権利付最終売買日)
9月27日 685.9円 (権利落ち日)
11月11日、 権利付最終売買日 の711.8円まで回復
2018年
9月03日 1,037円
9月18日 1,074円(権利確定1週間前)
9月25日 1,100円(権利確定日)
9月26日 1,054.5円
半年以上、権利確定日の1,100円まで回復せず
2017年
9月01日 1,096円
9月19日 1,153円(権利確定1週間前)
9月26日 1,159円(権利確定日)
9月27日 1,128.5円
9月27日、権利確定日の1,159円まで回復
2016年
9月01日 1,031.5円
9月20日 1,009円(権利確定1週間前)
9月27日 1,028円(権利確定日)
9月28日 1,001.5円
10月25日、権利確定日の1,028円に回復
過去8年中6年は、1か月以内に権利確定日の株価まで回復してます。
ただし、2018年は半年以上回復しませんでした。
株主優待・配当狙いの短期売買は朝鮮してもいいでしょう。
ただし、株主優待は車両購入者の紹介の目途が立っている場合限定です。
配当利回りが徐々にUPしだしています。
最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。
7.関連銘柄情報
9月の株主優待を見る
買物券プリペードカードの株主優待を見る
バックナンバー「日産自動車(7201)株主優待・配当利回りおすすめ」
8.証券会社情報
口座管理料が無料なネット証券の講座は、複数保有があたりまえ。
手数料が安い証券会社を使い分けしましょう。
ライブスター証券
なら、40日限定で株式売買手数料が無料
おすすめの証券会社会社をご案内いたします。
1日定額約定無料
株主優待のための証券会社 口座開設 株 キャンペーン
[…] 4/14 日産自動車(7201) […]
[…] 4/14 日産自動車(7201) […]
[…] 4/14 日産自動車(7201) […]
[…] 4/14 日産自動車(7201) […]
[…] 4/14 日産自動車(7201) […]
[…] 4/17 日産自動車(7201) […]
[…] 9/20 日産自動車(7201) […]