2月末に確定する株主優待・配当のお勧め銘柄として、

ワイズテーブルコーポレーション(2798)、推定投資利回り5.12%(優待5.12%+配当0%)を紹介します。

 

応援の「ぽち」をお願いします。

↓↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

1.株主優待内容(年2回、2・8月)公式HP

・優待利回り5.12%(100株保有者の場合)

100株以上の株主に店舗優待券又は特別ギフト(も5,000円相当)を年2回進呈

店舗優待券が使える主なお店
「XEX ATAGO GREENHILLS」「XEX TOKYO」「XEX WEST」「atelier 森本 XEX」「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA」「STEAK THE FIRST」「PIZZA SALVATORE CUOMO」

特別ギフトは、以下の3択

・沖縄産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト 250g

・アンガス牛サーロインステーキ 500g

・アイスクリームセット

 


株主優待内容は変更されている場合がございます。必ずHP等でご確認下さい。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。また、内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。したがいまして、この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

 

2.配当金

1株0円(配当利回り―%)

配当性向―%

過去配当実績

2022年2月期:0円

2021年2月期:0円

2020年2月期:0円

2019年2月期:0円

 

3.最低投資金額

195,300円(2023年2月14日現在1株1,953円が100株)最新株価

 

4.会社内容

複合高級レストラン「XEX」、カジュアルレストラン「PIZZA SALVATORE CUOMO」等のレストランを運営

 

1999年03月 (有)ワイズテーブルコーポレーションを設立

2000年11月 (株)ワイズテーブルコーポレーションに商号変更

2001年09月 (株)ワイズテーブルコーポレーションが(株)ゼックス、(有)アザイーストと合併

2004年03月 東証マザーズ上場

2015年07月 東証二部上場

 

5.証券会社による株価見通し

 

証券会社による株価見通しは、ありませんでした。

過去1年の株価は上昇傾向

過去10年の中長期的な株価は、2,800円前後で頭打ち

 

6.権利確定前後の株価の傾向

 

2022年

2月01日 1,913円

2月17日 1,918円(権利付最終売買日1週間前)

2月24日 1,921円(権利付最終売買日)

2月25日 1,842円(権利落ち日)

7月4日、権利付最終売買日の1,921円まで回復

2021年

2月01日 1,835円

2月17日 1,980円(権利付最終売買日1週間前)

2月24日 1,962円(権利付最終売買日)

2月25日 1,826円(権利落ち日)

8月27日、権利付最終売買日の1,962円まで回復

2020年

2月03日 2,590円

2月19日 2,580円(権利付最終売買日1週間前)

2月26日 2,560円(権利付最終売買日)

2月27日 2,285円(権利落ち日)

半年以上、権利付最終売買日の2,560円まで回復せず

2019年

2月01日 2,683円

2月18日 2,703円(権利付最終売買日1週間前)

2月25日 2,713円(権利付最終売買日)

2月26日 2,600円 (権利落ち日)

半年以上、 権利付最終売買日 の2,713円まで回復せず

2018年

2月01日 2,869円

2月16日 2,830円(権利付最終売買日1週間前)

2月23日 2,872円(権利付最終売買日)

2月26日 2,770円 (権利落ち日)

5月24日、 権利付最終売買日 の2,872円まで回復

まとめると過去5年中2年は、半年以上権利付最終売買日の株価まで回復しませんでした。

他の3年も回復までに相応の期間を要しています。

つまり株主優待狙いの短期売買は控えた方がいい銘柄でしょう。

最終的な投資判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。また、内容については正確性、信頼性、安全性の確保に努めておりますが、保証するものではありません。したがいまして、この情報に基づくいかなる損害についても責任を一切負いかねます。許可なく転用、複製、複写、改変、販売することは重大な法律違反となります。

7.関連銘柄情報

2月の株主優待を見る

食事券の株主優待を見る

飲食料品の株主優待を見る

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

8.証券会社のご案内

 

口座管理料が無料なネット証券の講座は、複数保有があたりまえです。

手数料が安い証券会社を使い分けしましょう。

 

一回の取引毎の手数料(2022年1月現在)
証券会社名 ~10万円 ~20万円 ~50万円 50万円~100万円
DMM 株 88円 106円 198円 374円
松井証券 無料 300円 500円 1,000円
GMOクリック証券
96円 107円 265円 479円
SBI証券
(ネクシィーズ・トレード)
99円 115円 275円 535円
岩井コスモ証券「ネット取引」 80円 160円 400円 800円

 

投稿者 chikuzaiou

“ワイズテーブルコーポレーション(2798)株主優待・配当利回り” に1件のフィードバックがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です